|

 |
☆さらにお安くなった!『融雪簡太郎』
パネル状高品質融雪装置
【融雪簡太郎】は、既存屋根上の雪止めに取り付けるパネル形状の融雪装置です。
簡単・安価な施工で充分な融雪効果を発揮し、雪下ろし作業の必要を無くします。 |
|
|
■ |
簡単・安価な施工 |
|

●既存の屋根の足止めに載せるだけの簡単施工。
大がかりな工事を必要とせず、短期間・安価に工事が可能です。
●配線用ケーブルはパネル内に収納されているため、外観を損なうこともありません。
 |
 |
■ |
優れた融雪能力 |
|

●ヒーター部は特殊合金面状発熱体を使用しているため、
線状熱源などと比較して発熱面積が広く、融雪パワーが強力です。
●パネル上の積雪を充分に融雪します。
●時間経過と共に滑落した屋根上の雪を順次融雪していきます。
●軒先の積雪も融雪により落下します。
 |
 |
■ |
高い安全性 |
|

●設置は屋根上のみ。トタン下設置などに見られる発火の危険性もなく、
高い安全性を有します。
●パネルを構成するアルミ板の接合部はシリコンにより防水され、かつ発熱体は
押出成型による継ぎ目無しのシリコンで被覆されているため、抜群の防水性を有します。
●カーボン等の面状発熱体に見られる局所圧力による異常発熱の症状も発生しません。
●電気用品安全法で経済産業省が定める安全基準に適合した証のPSEマークを
取得しています。
 |
 |
■ |
抜群の経済性 |
|

●ヒーター素子は特殊合金面状発熱体を使用しているため、線状熱源と比べて
面積を大きくする事が出来、少ない消費電力で効率の良い融雪を可能にします。
●カーボン等に見られる時間経過による劣化の発生が無いため、
長期に渡って使用する事が出来ます。
例)450Wパネル4枚を使用した場合(一般的家屋で屋根北側に設置し、
連日最大限に使用した場合)
1時間消費電力=1.8KWh
1日の電気料=約244円 (1.8KWh×7.13円)
※午後4時から午後9時まで電力は止まります。
1ヶ月の電気料=約7,300円
※使用電気料は降雪量により流動的です。
※この他に冬季間(3ヶ月間)基本料として¥2〜3,000/月が加算になります
(契約アンペアによる)
|
|
 |
|
|
|
 |
Copyright(C)2005 TSUKEN SYSTEM,INC. All Rights Reserved. |
 |
|
 |
|
 |